転職サービス紹介

20代の信頼度No.1 マイナビエージェントの登録・退会方法は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こちらの記事は、2021年7月時点のマイナビエージェントについて記載されています。

マイナビエージェントとは?

20代に信頼されている転職エージェントNo.1(※)として売り出し中のマイナビエージェント。

各業界や転職市場に精通したキャリアアドバイザー、そして企業情報の徹底リサーチを行うリクルーティングアドバイザーによるサポートや企業マッチングが高い評価を得ています。
※調査委託先・楽天インサイト(2019年1月)

無料で利用でき、求人紹介から応募書類の添削、面接対策、さらには転職決定後のアフターケアも充実の転職エージェントです。

マイナビエージェントの公式サイトはこちら

https://mynavi-agent.jp/

マイナビエージェントの会員登録方法

マイナビエージェントは無料で利用することができる転職エージェントサービスです。

会員サービスを受けるには入会手続きを経て面談の予約を行う必要がありますが、年齢やキャリアによってはすぐの面談予約が難しいケースもありますので注意が必要です。

会員登録しなくても使える?

マイナビエージェントでは、会員登録後に受けられるサービスについてはエージェントを活用した実践的転職活動サポートに特化しており、会員登録しなくても利用できる記事やコンテンツが豊富です。

下記に一覧にしてまとめましたのでチェックしてみてください。主だったものについては別途説明していきます。

  • 公開求人(約27,000件)の検索・閲覧
  • キャリアアドバイザー情報の閲覧
  • マイナビエージェントサービス紹介記事
  • 転職成功ノウハウ記事
  • 転職お役立ち情報
  • 専門サイトでの公開求人の検索・閲覧

掲載求人の検索・閲覧が可能(全体の20%の公開求人のみ)

27,000件もの公開求人について、検索や詳細についての閲覧が可能となります。

求人全体の約20%が公開求人となっているので、すべての求人を対象に探したい場合は会員登録を行うとよいでしょう。

キャリアアドバイザー情報の閲覧

ユーザーにとっての転職相談相手となるキャリアアドバイザー、いったいどんな人たちが所属しているのか気になるところですよね。

マイナビエージェントでは事前に顔写真付きプロフィール、専任分野、キャリアアドバイザーとして心がけていることやユーザーへのメッセージなどを公開しています。

これだけですべてがわかるわけではありませんが、多少なりともその人のキャラクターや信条を知ることができるのはありがたいですね。

マイナビエージェントサービスの説明記事の閲覧

では、具体的にマイナビエージェントとはいったいどんなサービスで、どういった流れで転職へとつないでいくのでしょうか?

マイナビエージェントとマイナビ転職の違いは?など、具体的なサービス内容についてのコンテンツも豊富に用意されているので「エージェントサービス」の理解を深めることができます。

転職成功ノウハウ記事の閲覧

転職活動、まずは何から手を付けていいのかわからないという人はこの「転職ノウハウ」コーナーをチェックするとよいでしょう。

転職活動を始める際に決めなければいけいなことや「『やりたいこと』と『できること』を明確にする」、などの大事なポイントを知ることができます。

さらには職務経歴書の書き方指南や作成ツール、面接対策完全ガイド、そして円満退社までのステップ解説など、転職活動開始から終了までの流れを徹底レクチャーしています。

これを読めば転職活動のフォーマットを理解することができるでしょう。

転職お役立ち情報の閲覧

「転職成功ノウハウ」では実践的なアドバイスが記載されていますが、お役立ち情報ではより楽しく読めるコンテンツが豊富です。

活かせる資格や年収にも触れている「職種図鑑」や職種・業種・年代別の「平均年収ランキング」といったコンテンツは自分が目指すジャンルの実情を知るにはもってこいです。

もともと関心の薄い職種でも興味深く読むことができるので、新たな転職先の候補が見つかるかも!?

さらには有名企業のトップによるインタビュー記事、各職種の最新転職市場動向を専任アドバイザーが徹底解説する「転職市場レポート」など、興味深いコンテンツが豊富です。

専門サイトでの公開求人の検索・閲覧

マイナビエージェントでは、職種や属性、地域といったジャンル別に分かれた専門サイトが用意されています。

職種
  • IT・Webエンジニア
  • 営業
  • ものづくり・メーカー
  • 金融業界
  • 販売・サービス
  • クリエイティブ職
  • MR・メディカル
  • 管理部門
  • 不動産・建設業
属性
  • 女性の転職
  • 第二新卒の転職
地域
  • 関西
  • 東海
  • 九州

それぞれのジャンルに特化した内容が掲載されており、ジャンル別公開求人検索・詳細閲覧に加えて職務経歴書の書き方や転職アドバイスといったコンテンツもあります。

共通フォーマットにはなっていないので、複数ジャンルをチェックする際には少し見づらい部分もありますが、逆に言えば各ジャンルに合わせた内容になっているともいえます。

マイナビエージェントの会員登録の流れ

マイナビエージェントでの会員登録は手順としてはシンプルですが、多数の質問に回答する必要があります。

質問は簡単な内容で5分~10分程度で終わるものですので、さっそく登録を進めてみましょう。

まずは全22問のシンプルな質問に回答

在職/離職、住所・氏名・電話番号、学歴や希望年収など全部で22個の質問が用意されています。その内訳について下記にまとめてみました。

  1. 現在の状況(在職中/離職中)
  2. 転職希望時期
  3. 経験社数
  4. 希望勤務地
  5. (現/前)勤務先業種
  6. (現/前)勤務先職種
  7. 性別
  8. 生年月日
  9. 名前
  10. 住所
  11. メールアドレス
  12. 電話番号
  13. 最終学歴区分
  14. 最終学歴
  15. (現/前)勤務先での雇用形態
  16. (現/前)勤務先での年収
  17. (現/前)勤務先企業名と勤務期間
  18. 希望年収
  19. 希望業種
  20. 希望職種
  21. 勤務先職務内容
  22. アクセスのきっかけ/補足事項

基本的な質問ばかりですので、気軽に回答することができると思います。

会員登録手順の詳細(タイムライン)

会員登録手順詳細
  • STEP1
    転職支援サービス申し込み
    サイトトップや、サイト内各所にある「転職支援サービス申し込み」ボタンをタップします。
  • STEP2
    現在の状況
    ここから質問が始まります。まずは現在の就職状況を選択します。
  • STEP3
    転職希望時期
    転職を希望するタイミングについて選択します。
  • STEP4
    経験社数
    これまで経験してきた会社の数を選択します。
  • STEP5
    希望勤務地

    希望勤務地を選択します。全国どこでもOKの場合は「全国」を、東京や大阪など具体的な勤務地がある場合は都道府県から選択します。

  • STEP6
    現在の勤務先業種
    現在もしくは前職の勤務先での業種を選択します。
  • STEP7
    現在の勤務先職種
    現在もしくは前職の勤務先での職種を選択します。
  • STEP8
    性別
    性別を選択します。
  • STEP9
    生年月日
    西暦で生年月日を選択します。
  • STEP10
    名前
    名前を入力します。
  • STEP11
    住所
    郵便番号を含む住所を入力します。
  • STEP12
    メールアドレス
    メールアドレスを入力します。

    メールアドレスが誤っていると、登録完了メールが受け取れないので注意しましょう。また、登録するアドレスは会社のものではなく個人のアドレスにしてください

  • STEP13
    電話番号
    電話番号を入力します。
  • STEP14
    最終学歴区分
    最終学歴を選択します。
  • STEP15
    最終学歴
    最終学歴の詳細を記入します。
  • STEP16
    勤務先での雇用形態
    現職あるいは前職の勤務先での雇用形態を選択します。
  • STEP17
    勤務先での年収
    現職もしくは前職の勤務先での年収を入力します。
  • STEP18
    勤務先企業名と勤務期間
    現職もしくは前職の勤務先企業名と勤務期間を入力します。
  • STEP19
    希望年収
    希望年収を選択・入力します。
  • STEP20
    希望業種
    希望業種を選択します。
  • STEP21
    希望職種
    希望職種を選択します。
  • STEP22
    勤務先職務内容
    現職もしくは前職での勤務先職務内容を入力します。

    ここでの内容は求人案内の際の参考にされるので、自身が担当してきた業務について具体的に記述しましょう

  • STEP23
    アクセスのきっかけ/補足事項
    マイナビエージェントにアクセスするきっかけについて選択し、補足事項があれば入力します。

    「補足事項」には紹介者(友人・知人)の名前、事前対応していた担当キャリアアドバイザーの名前を記載したり、電話ではなくメールでの連絡を希望、といった登録後の面談予約に関する連絡手段などを記載するとよいでしょう。

  • STEP24
    申し込み完了
    これで登録作業は完了です。

    このあと経験業界年数や職種年数他、アンケートについての回答を促されますが、答えなくても登録作業自体に影響はありません。

マイナビエージェントに会員登録するとできること

マイナビエージェントに会員登録すると、主に以下の4項目について利用することができます。

  • 非公開含めた求人案件へのアクセス
  • キャリアアドバイザーの活用
  • 全国10か所の拠点で直接面談
  • 転職相談会の申し込み

一つずつ説明していきます。

非公開含めた求人案件の閲覧、応募が可能

マイナビエージェントに登録すると、27,000件の公開求人だけでなく非公開求人にもキャリアアドバイザーからの紹介というかたちでアクセスすることができます。

公開・非公開含めた50,000件以上の中から求人を紹介

公開求人の中から検索して希望の求人を見つけるスタイルは一般的な転職サイトのシステムと同じです。

エージェントサービスならではのメリットは非公開求人の中からユーザーにマッチする求人を紹介してもらえる、という点になります。

転職サイトとは異なり、エージェントを介して積極的に人材にアプローチできるという企業側の利点があるので、エージェントがプッシュする人材を「企業(自社)にマッチしている」として前向きに選考してくれるでしょう。

また、公に募集できないケース、たとえば極秘プロジェクトに関する求人や事情があって公開できない職種など、非公開ならではの貴重な仕事にアクセスできる可能性もあります。

キャリアアドバイザーの活用

マイナビエージェントを利用するにあたり最大の利点とも言えるのがキャリアアドバイザーの活用です。

各分野に専任のアドバイザーが配置されているので、きめ細やかなアドバイスやサポートを受けることができるでしょう。

求人紹介

マイナビエージェントは登録完了後、一番最初に面談予約をしてキャリアアドバイザーと面談を行うことになります。

ここで求職者がどのような転職をしたいのか、叶えたいことは何かといったヒアリングを行い、求職者にマッチする企業を紹介してくれます。

企業風土を把握しているリクルーティングアドバイザーの存在も大きく、紹介される案件にピンとこなかったり、転職後でも「こんなはずじゃなかった」というケースが生じにくいのです。

応募書類の添削

職務経歴書や履歴書といった各種書類の添削についても回数制限なく行っています。

転職支援の期間も定めていないので、じっくりと腰を据えて転職活動を行うことができます。

面接対策サポート

転職活動の正念場ともいえる面接。

本番に向けてしっかりと準備できるよう、模擬面接を回数制限ナシで実施しているので納得いくまで準備することができるでしょう。

スケジュール管理と条件交渉

転職中は応募書類の作成や企業研究、面接の練習といろいろ忙しいもの。

そんな求職者に代わって面接日から転職確定後の入社日についても調整してくれます。

また、直接言いづらい待遇面での交渉窓口にもなってくれるでしょう。

全国10か所の拠点で直接面談

電話ではなく直接面談を行いたいという求職者向けに、全国10か所の拠点を用意しています。

全国各地にありますので地方在住の方でも利用が可能です。

  • 京橋(東京)
  • 新宿(東京)
  • 神奈川
  • 北海道
  • 宮城
  • 名古屋
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 福岡

転職相談会への申し込み

「関西Uターン/Iターン転職相談会」、「若手営業職はじめての転職セミナー」、「社内SEを目指す方のための転職相談会」などなど、下記に記載した全10ジャンル別に様々な転職相談会を実施しており、会員は自由に申し込むことができます。

  • IT業界
  • 営業職
  • MR・メディカル
  • メーカー
  • 管理部門
  • 女性の転職
  • クリエイティブ
  • 金融業界
  • 不動産・建設業界
  • 関西エリア

マイナビエージェントの会員登録時の注意点

マイナビエージェントに登録する際、いくつか注意する点があります。

登録しても結局意味がなかった、あるいは登録作業が無駄になってしまった、とならないよう登録前にしっかりと確認して登録作業を進めてください。

年齢やキャリアによっては面談予約に至らないケースも

まず大前提として、マイナビエージェントは、面談予約をすることではじめて「MY PAGE」へアクセスするためのIDとパスワードが発行されますが、求職者の経験内容・スキルによっては、面談等のサービスの提供が難しい場合があります。

面談ができないとキャリアアドバイザーの活用もできず、これではマイナビエージェントに登録する意味がありません。

現職あるいは前職で正社員以外の雇用形態で働いていた場合、あるいは正社員での雇用履歴がない場合など、ある程度の職歴やスキル、資格がないと面談予約までに至らないケースがあるようです。

また、20代や30代の求職者がメインターゲットとなっているため、40代以降の方も面談予約が難しい場合があるようです。自身のプロフィールや職歴、スキルを確認のうえ、登録するかどうかを決めるとよいでしょう。

質問途中で画面を離脱すると再度やり直し

登録フローでは「在職中/離職中」から始まる全部で22問の質問に回答する必要があります。

すべて回答し終えると、質問時に入力したメールアドレス宛に登録完了の連絡が送信されますが、回答途中で質問画面から別ページに遷移してしまうと最初からやり直しになってしまいます。

数分で終わるとはいえ22問という数は多いので、最後までしっかりと回答してください。

登録完了後、5営業日以内に担当者よりメール

全22問の質問に回答し終わると、登録したメールアドレスに登録完了の旨、メールが送信されます。

その後、5営業日以内に担当者より面談予約に関するメールが届くので指示に従って面談予約をしましょう。

 

しかし、案内できる求人がない場合には、その旨を明記したメールが届きます。

ただし現時点で案内できる求人がない、ということですので別日に面談予約の案内が来るケースもあります。

登録後5営業日内に面談予約メールが来なくても、もう少し待ってみると連絡がくるかもしれません。

マイナビエージェントの会員登録をやってみての感想

ひととおりマイナビエージェントの登録作業をやってみましたが、読み物やアドバイスなどの情報が豊富なので、サイト全体をチェックするだけでも転職活動には役立つのではないかという印象を持ちました。

登録自体は22問という質問数の多さが少しネックのように感じましたが、時間にすれば5分~10分くらいです。

あらかじめ職務内容について簡単にまとめた内容を用意しておくとスムーズに回答できます。

最初に登録したときには案内できる求人がない、と返信がありましたがそれから数日後にはいくつかの案件を紹介してもらえたので、最初のメールで求人を紹介されなくてもすぐに諦める必要はなさそうです。

マイナビエージェントの退会方法

マイナビエージェントを退会したい場合に、どうすればスムーズに退会できるかについて、その方法をご紹介します。

退会のタイミングは?

いつ退会したらいいのか、そのタイミングについてはいくつかのポイントがあります。

マイナビエージェントが合わない(いい求人を紹介してもらえない、キャリアアドバイザーと合わない、サイトが使いづらい)、あるいは転職活動の終了や休止などが退会のタイミングになるでしょう。

退会を決めるのはまだ早い?

エージェントサービスを退会する理由は人それぞれと思いますが、

  • キャリアアドバイザーが合わない
  • いい求人を紹介してもらえない

退会理由が上記2点の場合は、退会する前にやっておいたほうがいいことがあります。

キャリアアドバイザーが合わない

キャリアアドバイザーとの相性が良くない、というのが退会理由の場合は、担当者を替えてもらうという手があります。

人と人とは、どうしても相性というものが存在します。相談しやすいかどうか、あるいはアドバイザーとしての取り組み方の違いもあるでしょう。

最初のひとりで判断せず、複数のアドバイザーと接してみてから退会しても遅くはありません。

いい求人を紹介してもらえない

なかなか気に入った求人を紹介してもらえないことが退会理由の場合でも、キャリアアドバイザーを替えてもらうことが解決につながるかもしれません。

そしてもうひとつ、自身の職務経歴書をブラッシュアップすることもオススメします。

キャリアアドバイザーも求職者の経歴を踏まえて求人を探しますので、その内容をさらに良いものにすることで希望する求人を紹介してもらえるかもしれません。

マイナビエージェントの退会方法は2パターン

退会の意思が固まれば、あとは退会手続きを進めるだけです。

具体的には2つのパターンがありますのでそれぞれ紹介していきます。

【退会手順 1(担当者宛メール)】面談済みの場合

過去にマイナビエージェントのキャリアアドバイザーと面談をしている場合は、「退会」または「個人情報削除」の旨をキャリアアドバイザーに直接伝えましょう。

電話でもメールでもOKです。

応募手続き中の企業や、書類選考結果の有無などについて確認ののち、キャリアアドバイザーから連絡があり、退会手続きが完了します。

【退会手順2 (公式のメアドに連絡)】面談未実施の場合

面談を実施していない場合は下記内容を記入の上、公式のメールアドレス宛に連絡しましょう。

マイナビエージェント公式メールアドレス
privacy-info@mynavi.jp

↓下記コピーしてご利用ください↓
———————————-
件名:退会または個人情報削除 のどちらかをご記入ください
※退会、個人情報削除の定義につきましては上記をご確認ください

1.ご登録氏名(必須):
2.生年月日(必須):
3.ご登録メールアドレス(必須):
4.ご登録電話番号(必須):

5.退会・削除理由(下記より選択してください)
a) 転職先が決まったため(人材紹介会社経由 or 自己応募)
b) 転職活動をとりやめたため
c) 有益なサービスが受けられなかったため
d) 誤って登録をしてしまったため
※今後のサービス向上のため、ご登録頂いた際のサイト名称やURLについてお知らせください

6.退会のみ希望/登録情報の削除を希望
※どちらかを選択してください

退会完了メール通知の確認をお忘れなく!

マイナビエージェント退会時の注意点

退会にあたり、注意すべき点があります。

特に「退会」「個人情報削除」という違いは大変重要になりますので忘れずに確認してください。

退会=登録情報保持、削除=登録情報削除

マイナビエージェントには、サービスを終了・停止するにあたり「退会」と「個人情報削除」の2つを選択する必要があります。

退会」の場合、住所や氏名、職務経歴等に関する登録情報は残りますが、マイナビエージェントから連絡が来ることはありません。

「個人情報削除」の場合、退会手続きとともに、求職者が登録した情報が完全に抹消されます。

今後一切利用しない、というケースであれば「個人情報削除」を選択するとよいでしょう。

転職活動をいったん休止する、あるいは将来再び転職活動する可能性がある場合、転職サポート先としてマイナビエージェントが選択肢にあるようでしたら、「退会」手続きのとどめておいてもよいでしょう。

登録情報自体は保存されたままになるので再利用時、スムーズに転職活動に進むことができます。

退会手続きから5営業日まではメール配信される場合あり

退会/個人情報削除の手続き完了までには5営業日程度かかるため、申請後数日はマイナビエージェントからのメールが届く場合があります。

各種処理にはどうしてもタイムラグが発生してしまう可能性がありますので数日は様子を見てみましょう。

もし5営業日を過ぎてもメールが続く場合は退会処理漏れの可能性があるので再度、担当者ないし公式メールアドレス宛に連絡を入れみてください。

マイナビエージェントを退会してみての感想

今回、マイナビエージェントに関しては面談予約までには至らなかったため、退会/個人情報削除手続きは公式メールアドレス宛に連絡するかたちを取りましたが、特に問題もなく手続きが完了しました。

転職ノウハウやお役立ち系の記事ページを筆頭に、登録しなくても利用できるコンテンツの内容は充実しています。特に転職活動が初めてという方にはピッタリ。

いろいろと勉強にもなりますので、転職活動の第一歩としてマイナビエージェントのサイトをじっくりチェックしてみるとよいでしょう。